2017-01-01から1年間の記事一覧
千波中学校卒業 桜ノ牧高校合格 生徒さんの体験記 『最初、僕は全く違うタイプの塾に通っていました。 その頃はただ「受けるだけ」の勉強で、 自分の性格もあって たいして集中もできず、 ゲームもやっていたので 成績もただ落ちていくばかりでした。 中学1…
今日から通常授業。 春期講習では時間の許す限り、 弱点発見→補強を繰り返したので、 理解できた! 分かった! 解けた! この気持ちを、結果につなげていきたいね。 新学期、新学年、部活。。。 と、バタバタしてるうちに、 あっという間に中間テストがやっ…
みなさん、 英語は好きですか? 嫌いですか? 「好き」 「苦手」 「普通」 「嫌い」 「見たくもない」(笑) 答えは人によって 様々でしょう。 ただ、この質問を投げかけると 学年による好き嫌いの割合が違ってきます。 中学1年生に聞けば、 「好き」と答える…
緑岡高校合格 保護者様 息子が入塾したのは夏休み、 夏期講習からでした。 初めは他の塾の1対1や、 1対2の指導の方が理解出来るのでは・・・ と思いましたが、 他塾の体験会と比べても、 こちらの塾が分かり易いという子供の意見を尊重しました。 パソコンを…
水戸第四中学校卒業 緑岡高校合格 生徒さんの体験記 僕がs-Liveに入塾したのは、 3年の夏からでした。 それまで塾には通っていなかったので、 本当に塾に入ったら点数が伸びるのかと、不安でした。 しかし、塾に通ってみると、 今まで苦手でまったくできてい…
水戸第三高校合格 保護者様 娘が中学生になって初めての定期テストを受け、 その順位を見たとき下から数えた方が早かったことに驚いて 慌てて大手塾に通わせました。 しかし二年生以降、また成績が下がり続け悩んでいました。 このままではいけないと塾の変…
千波中学校卒業 水戸第三高校合格 生徒さんの体験記 『私は、どうしても行きたい高校がありました。 しかし、それは当時の私の学力では到底無理な高校でした。 担任の先生には 「今のままでは絶対に合格できない。」 と言われました。 元から塾には行ってま…
県立高校の合格発表後、 新学年に向けての春期講習がスタート。 皆、コツコツと頑張ってくれている。 今年合格した生徒さん、保護者様が体験記を書いてくれたので 紹介していこう。 これから受験する生徒・保護者様の参考になればと思う。 正直、 もっと、何…
春期講習も、あと3日!
今日は、県立高校の合格発表。 1人1人の合格を祈りながら、 生徒達が受験した全ての高校に、順番に受験番号を見に行った。 倍率が高くても、志望校を下げた子は1人もおらず、 最後の最後ギリギリまで戦った生徒たちばかり。本当に皆 頑張ってくれた。 (毎年…
震災から昨日で6年。 本当に早い。 当時は大学受験の会社で働いていたけど、 とにかく凄い揺れだった。 中学校の駐車場で車中泊をしながら、 毎日 普通に過ごせることが当たり前ではないんだな、 と感じた。 だんだんと、その感覚が薄れていっている。 写真…
学年末テストの結果! その① またまた皆頑張ってくれた! みんながどんなふうに頑張ったのかも、今度書いてみよう。 中2 2学期中間 → 期末 → 学年末 英語 48点 → 68点 → 70点 数学 44点 → 87点 → 94点 社会 78点 → 88点 → 96点 5教科 334点 → 394点 → 406点 …
中3生たち、 お疲れさま。 月曜日に面接がある子もいるけど、 あとは合格を信じて待つのみ。 この土日は ゆっくりやすんでね。 【個別指導塾s-Live水戸駅南校HP】 →個別指導塾s-Live水戸駅南校ホームページ 【個別指導塾s-Live水戸駅南校Twitter】 →個別指導…
今日は県立入試本番。 もうすぐ始まる。 みんな、頑張れ。 あれだけやったんだから。自信を持って。 もう、僕らは祈ることくらいしかできない。 だから祈る。信じる。
金曜日には、県立入試。 明日は本番前の最終確認。 今から1人1人の「明日やること」を しっかり準備!!!
以前通っていた塾は やる気がなく、宿題をほとんどやらずに 「行きたくない!」 と休んだこともあったのですが、 s-Liveは初日から 「解りやすく教えてくれておもしろい。。。良かったよ(^^)」 と笑顔で帰って来ました。 本人には 個別指導が合っていて、 分…
分かりやすいご指導もですが、 10分の休みでリフレッシュできるのもありがたかったです。 高専ということで、 かなりの思考力を問われるものが多数出てきたのですが、 それらを2時間ずっとやると集中力が切れてしまうので、 「10分だけ好きな音楽をきいて、…
最近、すごく頑張ってる 小学生の生徒から、 こんなものをもらった。。。 たらこふりかけ。。。(笑) あ、ありがとう(^^;) 中3生が入試直前で 僕達も 気合い入ってるんだけど、 ほっこりしました(#^^#) ありがとねR君~(^^♪ ほかほかご飯に ふりかけて食べよ…
中3生は 受験範囲を一通り終わらせて、 個人個人の苦手な所・よく間違える所も ほぼ出そろった。 中には2周、3周してる子もいる。 あとは、やるのみ。 ここから覚えたことが 自分の得点UPにつながることもあるからね。 本番まであと5日。 みんな、頑張れ! …
県立入試まであと6日。 中3生たちの中には、 「不安」 だと言う子もいる。 口に出して言わない子も、 話している中で そうなんだろうなと感じる子もいる。 そりゃそうだよね。 この時期に 点数上がっても、 苦手な単元ができるようになっても、 模試の合格判…
3年前にs-Live中学部を卒業したNちゃんとAちゃんが、 大学合格報告で来てくれました~!(^^)/ 嬉しい!!! (↑画像の加工方法がよく分からない。。。いびつなニコチャンマークでごめん(-_-;)) Nちゃんは、ちょこちょこ顔を出してくれていたけど、 Aちゃんは…
茨城高専合格!!! おめでとう!!! 受験後の報告では、 結構手強かったです。。。 と言っていたのでドキドキだったけど、 見事合格!!! 本当に頑張ったね(^^) 【個別指導塾s-Live水戸駅南校HP】 →個別指導塾s-Live水戸駅南校ホームページ 【個別指導塾s…
今日は、中3生の私立高校入試合格発表 第1弾! 全員合格!!!(^^) 【個別指導塾s-Live水戸駅南校HP】 →個別指導塾s-Live水戸駅南校ホームページ 【個別指導塾s-Live水戸駅南校Twitter】 →個別指導塾s-Live水戸駅南校ツイッター 【個別指導塾s-Live水戸駅南…