東海大付属甲府高校 合格 保護者様の体験記 息子が入塾させて頂いたのは 3年生の12月を過ぎてからのことです。 息子の志望校は スポーツの盛んな県外の高校、 幸いにもその高校から 声を掛けて頂いたのですが... 声を掛けて頂いた事で気の緩みが出てしまい、 成績は右肩下がり。 それでも楽観的に考えている息子に 私は条件を出しました。 本当に入学したいのであれば、 推薦ではなく一般入試で受験し、 学力特待を目指せ!!と ((学力特待だと免除もありますので なるべく金銭の負担も少なくと(母の本音))) その時点での息子の成績では 特待など夢のまた夢、 それでも どうしても行きたかったのだと思います。 自分から 「塾へ行かせてください」 と言い出し、 断られるのを覚悟で s-Liveに自分で連絡をさせました。 先生との面接の時に 息子の話と現状をよく聞いて下さり、 入試2カ月前にもかかわらず、 快く受け入れて下さいました。 入塾してからは数学と英語の2教科に絞り、 1年生から3年生までの総復習。 ものすごい枚数のプリントをこなす毎日。 入試に間に合うのかと心配になりましたが、 息子の弱点を見つけて下さり、 さらに復習する事で分かることも増え、 目つきが変わってきました。 しかし、入試前のテストの結果は思わしくなく、 不安な気持ちを残しつつ受験を迎えました。 入試当日、私は 「この2カ月の頑張りは、自信につながる2カ月だったよ!」 と声を掛け息子は入試会場へ。 結果は、本人も親も 学校の先生も信じられない(??) トップでの特待合格でした。 入試2カ月前であっても 諦めなければ成績up出来ると息子を励まし、 息子に合わせたプログラムで 御指導して下さった先生方に感謝しかありません。 s-Liveでの日々が これからの息子にとって自信になって支えてくれると思います。 本当にありがとうございました。
【個別指導塾s-Live水戸駅南校HP】 →個別指導塾s-Live水戸駅南校ホームページ 【個別指導塾s-Live水戸駅南校Twitter】 →個別指導塾s-Live水戸駅南校ツイッター 【個別指導塾s-Live水戸駅南校フェイスブック】 →個別指導塾s-Live水戸駅南校Facebook