横浜サイエンスフロンティア高校 合格
保護者様の体験記
私達がs-Liveを知ったのは、
折り込み広告の
「500円で体験授業が出来る」
あのインパクトの強いチラシでした。
安いが、
怪しいかもと揺れ動きながらも、
中2の冬期講習を受講してからのご縁です。
日高先生に、こんなに信頼を寄せ高校受験を迎える事になるとは、
当時は、思いもよりませんでした。
受験結果は、全て合格。
それも、当時では
無理だと思っていた高校に入学する事に。
あの頃の息子は、
中2の中弛みの真っ只中。
学校の提出物は、
なかなかやらない。
自宅学習は、
見た事がありませんでした。
3年生になる前に、
何とかせねばと焦ってる親を横目に、
本人は、ゲーム等の時間に費やし、
のほほんとしてる毎日でした。
変えるキッカケになればと、
軽い気持ちで受講しました。
そんな息子ですが、
塾での集中力が凄いと、
毎回褒めていただきました。
「本当に自宅では、勉強してないのですか?」
と、 言われたのを覚えています。
今も変わらないのですが(笑)
いつも日高先生は、息子を信じ、
素直な性格だから伸びますよと声を掛けてくださいました。
s-Liveは、個人のペースで授業を組めるので、
宿題をやらない息子には、
塾内でたっぷりのプリントを用意し、
授業内で終わらせるようにしてくださいました。
苦手な分野を拾い出し、
点数を上げてもらいました。
そして、なんと言っても、
他県の公立高校を受験する息子に、
s-Liveのネットワークを通じて、
過去問の傾向と対策や、
学校の情報を集めてくださいました。
ラインでのやり取りも、
とても有り難く、色々救われました。
長々とお電話で話した事もしばしば。
本当に感謝でいっぱいです。
受験時期、内容も全く違い、
学校の先生は親任せなので、
塾の先生と相談出来る事が、とても救いでした。
面接練習もお世話になり、
息子は、しっかり自分の話しが出来たそうです。
息子は、 「教室が落ち着いて、勉強出来る、あの机が欲しい」そうです。(笑)
あと残り少ない水戸の日々ですが、
最後の最後まで面倒を見てくださり、
本当に感謝でいっぱいです。
あのチラシに感謝。
ご縁に感謝。

