最初に今までご指導いただき
本当にありがとうございました。
息子はクラブチームで活動していたので 引退がなく、
いつから受験勉強を始めるのか迷っていました。
集団塾への夏期講習に通いましたが、
息子には合わず、
夏期講習が終わってからは、
ダラダラ過ごす日々だったので、
兄の通っている s-Liveに体験に行くことにしました。
体験前の面談で、不得意な単元を伝え、
体験でしっかり指導していただきました。
体験終了後、2学期最初のテストで
すぐに成果が出て、 息子もビックリしていました。
成果が出たことがとても嬉しかったようで、
息子から入塾しようと思うと言うので
9月から週2回通うことしました。
週2回だけでしたが、
集中して勉強できていたようです。
プリントを持ち帰り、
空いた時に取り組んでいました。
定期テストで点数が上がっていき、
「最近とても頑張っていますね」と
学校でもいろいろな先生に言われるようになりました。
12月になり、毎日通うことにしましたが、
そのあたりから思うように 点数が上がらなくなりました。
その頃はプリントを持ち帰ってくることもなくなり、
勉強するのはs-Liveに行っている時だけでした。
提出するプリントが減っていたので、
日髙先生から、息子の家での様子はどうですか?と、
すぐに学習状況の変化に気づいてくれ、
今後どうしたらいいのかを考えてくださり、
息子の話を聞いてくれ、しっかりフォローしていただきました。
息子は願書提出後、
志願先を変更するか迷っていました。
とても不安だったのだと思います。
自分が後悔のない学校を選ぶように伝え、
家ではポジティブな声だけをしていました。
最後の模試の結果で、
やってきた成果が見え、
そこからは自分に自信をもって、
受験勉強に迷いがなくなったように見えました。
s-Liveの個別指導は、息子に合っていて、
東大生の指導はとてもわかりやすいと言っていました。
理解するまで何度も教えてもらい、
わかるようになったと言うことが多くなりました。
学習指導だけでなく、
授業の最後に東大生のいろいろな話を聞かせてもらったり、
息子が不安に思っていることを相談したりと、
メンタル面でもとても助けていただきました。
息子が第一志望校のまま受験できたのは、
日髙先生、東大生の方々が 息子の話を聞いてくれ、
寄り添った指導をしていただいたおかげです。
これから受験される皆さんが
後悔のない受験になりますように願っています。
本当にありがとうございました。
🌸2025年~2015年 合格実績/合格体験記はこちら🌸
↓ ↓ ↓
https://www.s-live-juku.com/ibarakimitoekinan/taiken1.php

