個別指導塾s-Live水戸駅南校のブログ

塾生や保護者様からいただいた体験談を中心に掲載しております。

🌸合格体験記🌸【茨城高校 合格】生徒さん (2)

中学二年生の12月頃からs-Liveに入塾し、

 

前までは勉強の仕方が分からず、

闇雲にただ学校のワークを解いているだけで、

 

なかなかテストの点数が上がらずに悩んでいました。

 

体験のときから、多くのプリントを解き、

自分のニガテとする単元や教科がハッキリわかるので、

 

勉強するときも

効率的に進めることができました。

 

特に、入塾する前、

一番ニガテとしていた社会が、

 

入塾後の初めてのテストで9割とれ、

 

の後も社会が得意になり、

今は、好きな教科の一つでもあります。

 

元々英語が好きだったこともあり、

学校生活の中でも、英語にたくさん触れてきました。

 

そんな中、茨城高校に

国際教養コースというのがあることを初めて知りました。

 

最初は、自分にはこんな頭の良い高校に

入学できるはずがないと思い、少し諦めていました。

 

しかし、塾の先生方は

少しでもチャンスがあればと、

 

推薦を勧められ、

自分の受験勉強が始まりました。

 

私は入塾してから、

平日は月曜から金曜まで全コマ通っていました。

 

 最後の12月の模試まで第一志望校は良い判定ではありませんでした。

 

しかし、塾の先生方は、

最後まで可能性を信じてご指導してくださいました。

 

自分自身もその応援を無駄にしないよう、

 

平日の塾はもちろん、

土曜日の特訓もしっかりと集中して、

 

たくさん問題に取り組むことができました。

 

入試本番、すごく緊張しましたが、

これまでやってきたプリントの量と過去問の量、

 

これまで自分がしてきたことを信じて

試験を受けることができました。

 

正直、試験後自信がなく、

塾に行ったとき

 

「試験どうだった?」

と聞かれたときは泣いてしましました。

 

自分自身、

受からないと思っていました。

 

しかし、合格という二文字を聞いて、

すごく嬉しかったです。

 

私が合格できたのは、

オンラインで教えてくださった先生方や

教室の先生方、塾長先生のおかげです。

 

無理だと思われていた

第一志望合格へと導いてくださり、

本当に感謝しきれません。

 

これからもっと勉強が難しくなって

大変な日々は続くかもしれませんが、

 

s-Liveで培った学習方法、

集中力を武器に頑張ります。

本当にありがとうございました。

 

🌸2025年~2015年 合格実績/合格体験記はこちら🌸

↓ ↓ ↓

https://www.s-live-juku.com/ibarakimitoekinan/taiken1.php